もっと話を聞いてあげれば良かったな。。
もっと支えてあげれば良かったな。。
もっと理解してあげれば良かったな。。
もっと信じて応援してあげれば良かったな。。
なんであんなつまらない事でケンカしたんやろ。。
なんであの時意地張って謝らなかったんやろ。。
もっと笑って過ごせば良かったな。。
もっとありがとうを伝えとけば良かったな。。
もっと気持ち真っ直ぐに伝えたら良かったな。。
もっと抱きしめておけば良かったな。。
いつか最期の日が来た時に
きっと俺はそう思うと思うんよ。。
だからいつも『今日』それを生きようと思う。
そら人間やからね
忙しい日も
疲れている日も
余裕がない日もある
けどたった30分でも、いや5分でもええから
どんなに仕事が忙しくても
どんなに洗濯物が溜まっててもね
手を止めて
大切な人とひと時お茶をするくらいの
ほんのわずかな時間を優先し
今目の前にいる大切な人を大切にしようと思う
今日という日の中に少しでも
大切なコトを大切にする時間を過ごそうと思う。
昔はね
そんなの大袈裟やわ~別に明日死ぬわけじゃないし
と思ってた
また明日も明後日も
来年も再来年も
5年後も10年後もきっと変わらぬ『今日』がくるし
今できなくてもきっとまたカバーできる日がいつかある
「いつかまた」
「また今度」
と、大切なコトをいつも後回しにしてた。。
けど最近ほんま思うんよね
大袈裟やわ~と笑ってた
当たり前のように訪れて
何気なく過ぎていくこの日常の
『今日』という日の積み重ねそのものが
自分の人生そのものやということを。
人生を分解したら
きっと『今日』というピースで溢れとるんやわ。
だからいつも『今日』を大切にする
もう少し仕事が落ち着いたら
もう少し余裕ができたら
もう少しお金ができたら
もう少し時間ができたら
と、先延ばしにしている大切なコトがあるのなら
例え小さくとも
今できるコトを大切にする。
人生で本当に大切なコトは
『何が大切だったか』
ではなく
『何を大切にしていたか』
他の誰でもない
大袈裟でも綺麗事でもない
俺が俺の大切なコトを大切にする『今日』を生きようと思う。
大