高島大『奥さんのことを〝わかってないかもしれない〟』

 

奥さんとは新婚の頃よりも

今の方がいっぱい会話するし


今の方が話し合う機会も多いんよ。

 

娘と話す時間より

奥さんと話す時間の方が圧倒的に多いと思う(笑)

 

 

それはいつもね

俺は奥さんのコトを


〝わかってない〟


という意識を持つようにしとるからなんよね。

 

 

夫婦生活も長くなると

相手のコトを知ってるがゆえに


予測変換というめっちゃ便利な機能が発達してね


きっと(どうせ)パートナーはこう思ってるだろうな


きっと(どうせ)パートナーはこうするだろうな


だから自分はこうしよう。

 

 

いつの間にか

自分一人で考えて


自分一人で結論を出して


自分の中だけで完了させていくようになるんよね。

 

 

予測変換機能って

便利で良いコトもたくさんあるけど


精度があんま高くないからな

 

一人で考えるコトの90%以上は

深読みと思い込み


誤解と勘違いやったりするんやわ(^_^;)

 

 

だから一人で考えて

一人でがんばって


一人で乗り越えようとすると


そこに小っちゃなズレが生まれてね


かけ違えたシャツのボタンのように


やがて大きなスレ違いになっていくんよね。

 

 

夫婦の間に起こる問題って

「なんでこんなコトになったんやろ~!?」


と、ある日突然現れた大きな問題のように見えるけど

 

ほんとは表面化するまでに

小さなズレが積み重ねられ


ゆっくりと時間をかけて作られてきたモノなんよ。

 

 

だからいつもね

俺は奥さんのコトを


〝わかってない〟かもしれんな


〝わかってるつもり〟なんかもしれんな


そんな意識を持つコトを大切にしとる。

 

 

そしたらね

初めて奥さんと出会った頃のように


いつまでも新鮮な気持ちで


毎日いっぱい会話したいと思うし


いっぱい話し合うこともできるんよ(^_^)

 

 

夫婦の間に起こるコトは

夫婦で一緒に乗り越えるコト

 

一人でがんばらんとね

ケンカしてもいいから


いっぱい会話して


いっぱい話し合って


いっぱい向き合って


小さな変化や違和感


小さな誤解や勘違いのズレを


一つ一つすり合わせていくコトが


結婚生活が長くなればなるほど大切。

 

 

時にはそれを煩わしく感じたり

なんとなく避けたくなる気持ちになるコトもあると思うけど

 

もし

一人で乗り越えるモノ(課題)があるとすれば


なんで言えないんやろう


なんで聞けないんやろう


なんで話したくないんやろう


自分の中にあるモノを見つめてみる

良い機会なんかもしれんね(^_^)

 

 

例えばちょっと想像してみてな


あなたが晩ご飯にカレーを作ってるとするやん


仕事から帰ってきた旦那様が


キッチンでコトコト煮込んでるカレーを見て


「あっ今日カレーなんだ」

※言い方は普通

と言った一言を聞いて


あなたはどんな気持ちになる?

 


「うん♪今日はカレーだよ」

「美味しいカレーできたよ♪」

と思う?



それとも


「何?カレーじゃダメなの?」

「カレーで悪かったわね(ごめんね)」


と思う?



もし後者だとしたら


それが自分の中にあるモノから起こる感情なんよ(^_^)

 

 

実は問題はどこにもなくてね

夫婦の間で起こるコトは

夫婦で一緒に乗り越えるコト(課題)

 

自分の中で起こる感情は

自分が向き合い乗り越えるコト(課題)

 

 

そう考えてみたら



何を見つめ


何に向き合い


何を大切にすればいいのかが


きっと見えてくるんよね。

 

 

 

 

6月のたかしま家

テーマ『コミュニケーション』

~心を届け合うコミュニケーションに本質~

6月10日東京LIVE

間もなく満席受付終了。

 

座学(知識)よりも
体験(実践)で身に付ける

7月22日23日

すぐそばを幸せにする
2DAYS体験型スペシャルイベント

定員30名様限定
現在27名様お申込み。残り3席となりました。

 

 

好きな時に好きな場所で観れる♪

Webたかしま家

たかしま家LIVE映像が字幕付きで届きます♪

 

 

高島大の講演&イベント最新情報が届く

高島大のニュースレター

 

 

高島大書籍一覧

 

 

カテゴリー すぐそばを幸せにする 高島大のブログ タグ , , , , , , , , , , .

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です