高島大『どうしようもなく悲しい時は』

 

例えば


どんなに怒ってても


どんなに恥をかいても


どんなに嫌な気持ちになったとしても


3日も経てば薄れていくけど


〝悲しみ〟だけは中々薄れていかないんよね

 

 

悲しみという感情は


怒りや


羞恥や


嫌悪といった


他のどんな感情よりも


一番長く心の中にとどまり続けるんよ

 

 

それは大切な〝何か〟を失ったから


その大切なモノを


その大切なコトを


その大切な人を


止まった時の中で〝繰り返し〟想い続けるから

 

 

だから悲しいのも無理はないし


悲しみを忘れられないのも無理はないんよ


悲しい時はどうしたって悲しいし


悲しい時は何をしたって悲しい

 

 

よく


悲しみは時間が解決してくれるというけど


例えどれだけ時が流れても


自分が止まったままだと何も解決しないんやわ

 

 

大切なのはその時間の中で


〝外に出てみること〟

 

 

誰にも会いたくなくて


何もする気が起きなくて


3日3晩ベッドの中で泣きはらしたとしても


4日目には外に出てみること

 

 

外に出て


何かを見


誰かと話し


何かを感じる

 

 

そこで感じたモノが


止まっていたその心を


また動かしてくれる

 

 

忘れることはできなくても


人は止まったままではいられへんからね


気の済むまで泣いたあとは


外に出てみること

 

 

 

恋愛 結婚 子育て 自分
半径5メートルのすぐそばを幸せにする
人間関係講座たかしま家

11月のたかしま家

テーマ『フリートーク

~LIVEでしか伝えられない話~

ブログ記事や本の文章という文字だとニュアンスがうまく伝えられない

LIVEだからこそ話せるコトを思いっきりお伝えさせて頂きます。

11月2日東京LIVE

 


12月のたかしま家

テーマ『失敗から学ぶ

~高島大の泣き笑い大失敗エピソード集~

〝失敗は成功の母〟といわれているように

うまくいった話も素晴らしいけど

うまくいかなかった失敗体験から得られる学びも大きな価値があるんよね

 

今年最後のたかしま家は

恋愛、結婚、仕事、子育て、

そして自分との関係において

どんなうまくいった話よりも

笑いと気づき、勇気と元気を与える

高島の恥ずかしくも赤裸々な大失敗エピソードの数々をお伝えさせて頂きます♪

12月7日東京LIVE

 

全国どこでも
好きな時に好きな場所で観れる

Webたかしま家

当日のLIVE映像が届きます。

 

福井講演

~ママから幸せになろう~

11月12日

 


高島大書籍一覧

 

全国の講演&イベント情報が直接届く

高島大のニュースレター

 

カテゴリー すぐそばを幸せにする 高島大のブログ タグ , , , , , , , .

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です