高島大『〖エンパス〗いつも人の気持ちを考え過ぎて疲れてしまう優しいあなたへ』

 

ある時

家族でディズニ―ランドに行った時のこと

 

 

一日中遊んで日も暮れかけた頃

夜のパレードを少しでもいい席で

奥さんと娘に見せてあげたくて

足パンパンにしながら走り回って

やっと見つけ二人を座らせてから

 

 

そろそろお腹も空いてるやろうなと

ちょっと待っててなと言い残し

一瞬心が折れそうになるくらいの

長蛇の列のハンバーガー屋さんに並んだ

 

 

奥さんチキンが好きやからあれがええやろな~

おっ奥さん大好きなジンジャーエールもあるやん♪

娘はきっとミッキーさんの形したあのハンバーガーが喜ぶやろな~

 

 

並んで待ってる間中

「わぁ~嬉しいこれ食べたかったの~♪おとさんありがとう」

二人のそんな姿を想い浮かべながら

疲れて折れそうな心を奮い立たせてたんよ(笑)

 

 

やっと順番もきて無事買うことができ

今度はパレード始まる前に二人の待つ

席へ戻ろうとまた走りだすんやけど

パレードのルートはぜんぶ通行止めになっとるから

帰りはめっちゃ遠回りしていかなあかんのやわ(涙)

 

 

走った走ったおとさん走った

(待ってろよ~奥さん~娘~!)

心の中でそう叫びながら(笑)

 

途中ポップコーンを口にくわえ

アーンしあっとる熱いカップルを横目に

(それどころじゃないねん!)

と心の中でツッコミながら(汗)

 

 

やっと二人の待つ席に帰り着いて

「お待たせ♪

これ食べながらパレード見よう♪」

買ってきたもの二人に渡したら

娘(当時4歳)が一言

 

 

「いらな~い」

 

 

 

 

(へっ?いらない?)

 

予想外の言葉に心折れ

一瞬俺このまま消えてしまうんちゃうかと焦ったわ

 

 

クリアにしたら多分こんな複雑な顔してたと思う

 

一応口では

「そうなんや。ほな食べたくなったら食べや」と冷静を装ってたけど

内心ちょっとイラっとしてしもたのは

めっちゃ悲しかったからなんよね(^_^;)

 

 

(せっかく並んで買ってきたのに)

(あんなに走って苦労したのに)

(喜ばせようとがんばったのに)

そんな気持ちでいっぱいやったからなんよ

 

 

だけどそのあとすぐに


(あっぜんぶ俺がやりたくて勝手にやったことやった)


そう気づいた

 

 

そう。娘は一言も「これが食べたい」とか

「おとさん買ってきて」なんて頼んでないんよね

 

 

俺が勝手に想像し勝手にやっておいて

自分の期待と違った反応が返ってきたことで

勝手に疲れたり落ち込んだり悲しんでる自分に

ふっと気づいてなんか笑えてきたんよ(^_^)

 

 

やからいつもね


聴くようにしとる


言われてから考えるようにしとる


そしたら無駄に疲れることも


勝手にがっかりすることもなくなって


めっちゃ楽になったんよね(^_^)

 

 

例えば


いつも上司の気持ちを汲んで言われる前にこなしたり


こうすればパートナーや子どもは助かるだろうなと先回りしてやってあげたり


私がこんなことするとお母さんは悲しむだろうな


私がこうすればきっとお母さんは喜んでくれるだろうな


そんな風に人の気持ちを考えたり思いやれるのは


感受性豊かな優しい心を持ってて素敵やと思う

 

 

だけどそれが呼吸をするように無意識に習慣化され


いつも自身の行動基準になり過ぎたら疲れてしまうんよね

 

 

人の気持ちを察する感受性や


人の喜びや悲しみを自分事のように


感じる共感力が強ければ強いほど


自分はどう感じたのか


自分はどうしたかったのか


大切な自分の気持ちが不在になりやすいからね

 

 

もし


いつも人の気持ちを考え過ぎて疲れてしまったり


がんばってもなんか空回りして気落ちする時は


それを頼まれたかどうか


それを言われたかどうか


を大切にするといいよ

 

 

人の気持ちって考え過ぎると


えっ!?そやったん!?


ってことがいっぱいあるからね(^_^)

 

 

幸せな人間関係で大切なのは


まずは自分自身と幸せな関係を築くこと


第45回3月のたかしま家テーマは

『自分②』~まずは自分を整えよう~


LIVEに参加したい方はこちら


Webでゆっくり観たい方はこちら

 

心とカラダがめっちゃ楽になると大好評

高島オリジナルヘッドスパはこちら

 

カテゴリー すぐそばを幸せにする 高島大のブログ タグ , , , , , , , , , , , , , , , , .

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です