第53回11月のたかしま家テーマ『質問➀』~大切な人を劇的にプラスに変える質問~

《お申込み手順》

ステップ①下記詳細をお読み下さい。

ステップ②お申込みリンクからお申込み下さい。

ステップ➂申込み画面の中の『Webたかしま家会員専用』『一般銀行振込』『一般カード払い』いずれかをお選び下さい。

ステップ④入力完了後、24時間以内にご登録頂きましたメールアドレスにご案内メールをお送りさせて頂きます。

 

すぐそばも幸せにできないで

など累計著書10万部超。


Facebookフォロワー4万人超の

人間関係トレーナー高島大が贈る

 

恋人・夫婦・親子・自分

半径5メートルのすぐそばにいる

大切な人と幸せなカンケイを築く

『考え方』『物の見方・捉え方』

『具体的な方法』を身に付け

心の習慣形成をする『たかしま家』

 

 

 

第53回

11月のテーマは『質問➀

~大切な人を劇的にプラスに変える質問~

 

よく


大さんの本を旦那さんにも読んでほしい


もっと妻のことを大切にする旦那さんに


なってもらうにはどうすればいいですかね?


って聞かれるけど


例えば俺が家族を何より大切にするのも


子育てで一番大切にしとるのは


奥さん(ママ)を大切にすることも


誰かからそうしなさいと教えられた訳でも


奥さんから頼まれた訳でもなくてね


そうしたい。それが一番大切。


俺自身がそう思ったからなんよね。

 

 

これ読んでと言われて渡された本も


もっとこうして欲しいと言われた言葉も


スッと心に入ってきにくくかったりちょっと抵抗してしまうのは


今のあなたじゃダメやからもっとこうなりなさい


〝変わりなさい〟


というメッセージに感じてしまうからなんよね。

 

 

言ってる(やってる)人にそんなつもりはなくても


北風と太陽の北風みたいに外側から風をピュ―ピュ―吹かれたら


余計コートを強く握り締めてしまうように


人は他人から変えられようとするのはやっぱ嫌なんよね。

 

 

こうしたいな、こうなりたいな


という自ら望むものがあって


こうするには、こうなるには?


と自ら自己評価しない限り人は変われへんから


自分の内側から気づいたり思わない限り


例え誰に何を外から言われても


決して変わることはないんよね。

 

 

やから『質問』てすごく大切やと思うんよ


質問は自分でもハッキリとは気づいていない


心の中にある願望や大切なモノに気づき


今自分がしていることを深く見つめ考える自己評価が起き


その時初めて自ら変わりたい変わろうと思えるんよね。

 

 

もちろん質問の仕方やタイミングによっては


マイナスの自己評価が起きることもあるから


プラスの自己評価が起きる質問の仕方を知っておくと


子どもとの関わり方や夫婦や恋人との関係性


すぐそばの大切な人たちとより温かく幸せな関係性を築いていくのに大きなプラスの影響を与えてくれる。

 

 

そして自分自身への質問もすごく大切で


大きなプラスの変化をもたらせてくれるよ

 

 

『一人対話』といってね


俺らは日常の中で常日頃から


独り言のように自分の頭の中で考え事をしたり


ああしようこうしようどうしようと色んな会話を自分としとるんよね


人生の質はこの自分との一人対話の質で決まるといってもいいくらい


いつも自分とどんな対話をしてるかはすごく大切


俺自身も年月や成長と共に自然と変化していく家族の幸せの形や


嫌なトラブルや辛い出来事に遭遇した時に


これをどう捉えこの局面を乗り越えていくか


仕事や人生の中の大切なシーンや転換期において自分はどう舵を切っていくべきか


色んな場面において常に自分に質問しながら


どうすればこの関係性、状況、環境がより良いモノになるのか


いつも自分と対話しながらベストな選択をしとるんよ。

 

 

考える基礎や色んな方程式を知るために


多くの知識を学び得るのはすごく大切やけど


いつだって大切な答えは


やっぱり自分の中にあるからね


それを見つけていくことは


大切な自分へと贈る最高のギフトになる

 

 

恋人。夫婦。親子。自分。

半径5メートルのすぐそばを幸せにする

人間関係講座たかしま家

11月12月のたかしま家

テーマは『質問』


11月23日の第一部では

~大切な人を劇的にプラスに変える質問~

12月15日の第二部では

~あなたにとっての幸せの形を見つけ叶う質問~

ゲストに質問家のスペシャリストをお招きしてお届けします♪

 

たかしま家スペシャルゲスト講師

質問家・小林千夏からみなさまへ

 

日々、何気なく使っている質問

意識したことありますか?

 

『質問』 というものは、とても奥が深い

質問に答えることで

何となく、ぼんやりと大切にしている

自分の考えや価値観が具体的に

言語化され意識化される。

 

すると、

いつでも自分にとって最高の選択をできるようになり

周りからも大事に、尊重してもらえるようになる。

 

私は、質問を意識するまでは

自分が何を好きで、何をやりたいのか

自分が求めることすらもわかっていませんでした。

 

例えば、、

・幸せになりたい

・評価されたい

・期待に応えたい

・海外旅行にいきたい

・高級フレンチ食べたい

・オシャレしたい♪

一般的に良いといわれるようなことは

ぼんやり手に入れたい。手に入れなくちゃ!

と思っていました。

 

しかし本音を言うと、、

自分が本当に喜ぶことは何なのか

わかっていなかったのです。

 

自分のことすらわかっていないので、

すぐそばの大切な人が何を求めているかも、

わかってるつもりで全くわかっておらず、

私はこんなに頑張ってるのに・・・と

空回りすることばかりでした。

 

自分に質問をすることを生活に取り入れてからは

自分の心からの望み

それを手に入れる方法まで

どんどん明確になり

周りの環境は驚くほどにかわっていきました。

 

そして、相手に質問する

問いかけ方を意識するようになってから

私の周りの人も、ぐんぐん変わっていきました

 

受け身でやる気のない後輩が自分からイキイキ働くようになり

トップセールスマンが何人も生まれたり

ふつうのサラリーマンが大きなイベントや団体を0から立ち上げたり

起業して新しいサービスをリリースしたり

なんと、本を出版する人まで!

 

質問力とは、

自分で自分にとっての答えを見つける力

相手にとっての答えを

相手自身が見つけられるようにアシストする力だと思っています。

 

そんな

《すぐそばを幸せにする質問力》

今回のたかしま家では2ヶ月に亘り

そんな〝質問力〟について体感していただき

日常の中で使えるようになってもらいます。

 

題して《すぐそばを幸せにする質問力》

 

11月23日の第1部では、

『大切な人を劇的にプラスに変える質問』

をテーマに行います。

大切な人を大切にするには、

相手の大切にしている人、モノ、コトを知ることができる対話が不可欠。

 

でもついつい、

なんでできてないの?!と、

相手を責める尋問のような問いかけをしてしまっていませんか?

 

質問は問いかけ方1つで、相手の気持ちや行動が180度変わるんです

質問力を知り、意識して使うことで周りと自分に優しくなれます。

 

◾️内容一部

・良い質問と悪い質問の違いとは

・質問をする時の3つの心構え

・この人の質問なら答えたい!という人になるための、たった1つの方法

・尋問を、ワクワク応えたくなる質問にかえる変換法

・対話を深めるための事前準備

・自分も相手も笑顔になってしまう質問

・良い質問を作るヒケツ

 

◾️スペシャル特典

・答えるだけで、相手が自分で課題を見つけ、解決に向けて動き出す質問ワークシートをプレゼント

 

■こんな方にオススメです

・大切な人のポテンシャルを引き出したいという方

・大切な人が、どんなことを大切にしているのかを知りたいという方

・大切な人と、より深く本音を話したいという方

・パートナーや子供、部下に、つい尋問をしてしまう方

・パートナーや家族、上司、同僚に、自分の思いや価値観を尊重してもらえないなと感じる方

・自分の気持ちを大切な人にわかってもらいたいという方

 

12月15日の 第2部では

『あなたにとっての〝幸せの形〟を見つけ叶える質問』

をテーマに行います。

すぐそばを幸せにする質問力を身につけるには

まずはあなた自身が

あなたににとっての「幸せな状態」を見つけなければいけません。

・お金があれば

・ビジネスが大きくなれば

・結婚していれば

・子供がいれば

…本当に?

 

自分の気持ち、身体、環境、資産、ライフスタイル、周囲との関わり・・・

どんな状態であれば幸せだと感じるでしょうか?

心地よいと感じる形は、1人ひとり全く違います。

 

まずは自分にとっての最高の状態を知ること。

そして、大切な人にとっての最高の状態を知ること。

知って初めて、尊重したり、

擦り合わせていくことができるのではないでしょうか。

 

まずは質問に答えながら

あなたにとっての〝幸せの形〟を見つけていきましょう。

併せてその質問を大切な人にする際の

投げかけ方のコツをお伝えします。

 

◾️内容一部

・無意識に捕らわれている常識や暗黙のルールを知る

・自分が心から大事にしたいと思う価値観を選ぶ

・自分にとっての「幸せだと感じる状態」を知る

・その叶え方をみつける

・大切な人に質問し、答えを引き出すコツとは

 

◾️スペシャル特典

・8つの問いに答えるだけで、大切な人にとっての「幸せの形」をみつけることができる質問ワークシートをプレゼント

 

■こんな方にオススメです

・自分の好きなことがわからない

・世間や社会の目が気になり、自然体でいられない

・世の中のブームにのっても、心から楽しいと思えない

・大切な人に尽くしても、思ったほど喜ばれたり感謝されないと感じる

・いつもご機嫌な自分でいたい

・大切な人を喜ばせたい

 

第1部、第2部どちらも

私が講師として一方的にレクチャー

するのではなくワーク形式で行い

私は皆さんにとっての答えを見つける

アシストをさせていただきます。

 

そしてせっかくの高島大さんとのコラボです

普段聞けない大さんの奥深くにある考えを引き出し

シェアする時間もとっていきたいと思います。

その場ですぐに答えが出ない人も

他の参加者の答えや、大さんの答えを聴く中で

きっと、しっくりくるキーワードが見つかるはず。

 

特典のワークシートは今回のために用意した

限定でのワークシートとなっています。

ぜひご活用くださいね。

 

知識や誰かの経験談を聴くだけでは変わらない。

あなたにとっての答えを見つける時間を提供します。

 

どちらも、大切な人と一緒に聴いていただくと、より効果的です!

すぐそばを大切にしたいと思っている方、ぜひ遊びにきてください。

 

一部のみ、二部のみの参加でも学び深く楽しいです!

ですがやはり一部二部を通しての方が、質問の価値や

質問の奥深さをより濃く感じて頂けるのでおススメです♪

 

今回一部二部通しでLIVEにお申込み

頂いた方には参加費の割引(なんと1000円割引き)

そして万一どちらかの日程に来られなく

なったとしても後日LIVE動画を

お送りさせて頂きますのでご安心下さいね。

 

地方に住んでいるので行けない

家でゆっくり観たい、そんな方はぜひ

Webたかしま家でご覧下さい。

当日のLIVE映像を後日お届けします。

現在ご入会された方にはお好きなバックナンバー1本プレゼント中♪


ここからはLIVE詳細です↓

IMG_6434

FullSizeRender (1) - コピー


《第一部・開催日時》

2019年11月23日(土)

PM18:50開場

PM19:00開演

PM21:15終了

※途中15分休憩時間あり。

終了後はご希望の方のみサイン&写真撮影


《開催会場》

渋谷区文化総合センター大和田

《部屋名》2階・区民学習センター『学習室6

《住所》東京都渋谷区桜丘町23-21 ※渋谷駅から徒歩6分

アクセス・マップ

 

《第二部・開催日時》

2019年12月15日(日)

PM13:50開場

PM14:00開演

PM16:15終了

※途中15分休憩時間あり。

終了後はご希望の方のみサイン&写真撮影


《開催会場》

渋谷区文化総合センター大和田

《部屋名》2階・区民学習センター『学習室6

《住所》東京都渋谷区桜丘町23-21 ※渋谷駅から徒歩6分

アクセス・マップ

 


《持ち物》

筆記用具


《定員・先着20名》

お子様とご一緒でのご参加OKです(20歳未満参加費無料)

あいにく会場に託児環境がございませんので他の参加者様が集中して講演を聴けるよう親御様の方でご配慮の程宜しくお願い致します。状況に応じて会場の出入りはご自由になさって頂いて構いません。

※満席後のお申込みになった場合は必ずこちらからキャンセル待ちのご案内をさせて頂きますのでご安心下さいませ.

※宗教やビジネスなどの普及・勧誘目的での参加は固くお断りさせて頂きます。


《参加費》

①たかしま家Web会員の方→参加費無料♪

・会員様のご家族のみなさまも全員参加費無料でご参加頂けます♪

・ご家族以外の方もご同伴一名様まで無料でご参加頂けます♪

一般申込みの方(一部のみまたは二部のみ)→4500(税込)(事前お支払い制)

③一部二部通して参加の方→8000(税込)(事前お支払い制)
 

 

※二部のみお申込みされたい方は11月中旬に募集開始する次回の告知をお待ちくださいませ。
※申込み画面内にある『Webたかしま家会員』『一般・銀行振込』『一般・カード払い』いずれかをお選び下さい。お手続き完了後24時間以内にご登録頂きましたメールアドレスにご案内をお送りさせて頂きます。
 

 

この機会に、たかしま家LIVE映像が毎月届くたかしま家Web会員ご入会をご希望される方はこちらから↓

 
好きな時に好きな場所で何度でも観れる

たかしま家LIVE映像を毎月お届けします♪
 

入会後にLIVEたかしま家をお申込み下さい。参加費無料とさせて頂きます。

 

スペシャルゲスト講師

質問家・小林千夏プロフィール

大手通信企業で人材育成の仕事に従事。会社内に留まらず、「質問パートナー」の肩書きで活動しており、大事な人との対話を深める質問力養成の講座や、大事な価値観を言語化するワークショップ、オリジナルコンテンツ作成のサポート、コーチング等、いろいろな形の複業を口コミのみで展開し、自分に合ったパラレルキャリアの形を実験している。

ミッションは「どんな環境・場所にいても、自由に輝く人であり続けること。そんな仲間を増やすこと」

本音の対話を生み出す“場”を作り、心からやりたいと思う挑戦の後押しを、日々実践中。

 

 

講師・高島大プロフィ―ル

IMG_6438

1976年誕生

幼少期、両親の離婚をキッカケに幸せな家族とは? 幸せな人間関係とは何か?を考え始める。

中学卒業後、人間関係の本質などを学び始め現在までに約1500万円以上自己投資し幸せな人間関係を築く考え方、物の見方捉え方、心の習慣を身に付ける。

学びだけでなく実践にこだわり美容業・代理店・訪販営業などあらゆる人間関係ビジネスにおいていずれも最短最高実績を残す。約15年間で延べ7万人以上と出会い関わり実践の中から得た幸せな人間関係を築いていく原則や法則を身につける。

Facebookにおいては恋愛・結婚・子育て。。すぐそばにいる大切な人を幸せにするをテーマにした記事はメディアでは全くの無名にも関わらずわずか2年でフォロワーは4万人を超え、累計100万いいね!を突破!!ス~っと心に響いてくる独特の温かい表現力と読むだけで気づいていくエッセイは多くのファンから絶大な支持を得

自身の子育てに関して綴った10箇条の記事はFacebookで47000人がいいね!シェア数は27000にも登り、家族やパートナーへの想いや考え方を綴った温かいメッセージに共感続出。

初著書『すぐそばも幸せにできないで』ワニブックス出版は発売後わずか一週間で5万部を超え、中国、韓国、台湾でも翻訳化。その他著書は累計10万部を超えるベストセラー作家となる。

現在、執筆活動の傍ら、自身が学んだ知識と経験を活かし、すぐそばの大切な人、モノ、コトを大切に幸せにする『物の見方、捉え方、考え方』『具体的な方法』を楽しく解りやすくお伝えする講演には全国からオファーが殺到、北は北海道から南は沖縄まで講演活動に従事。小学校、保育園、助産院、企業研修、市区町村の教育機関や地域商工会議所にて外部講師を務める。

〖高島大の目的、使命、夢〗
①恋人や夫婦、家族や仲間など半径5メートルの『すぐそば』を幸せにできる人がこの社会に溢れること。
②何よりも自分らしく、本当に大切な人、大切なモノ、大切なコトを大切にする人生を生きる方を支援、応援すること。
➂お母さんが幸せなら家族は幸せになる。女性が幸せなら世界が平和になる。一人でも多くの方が幸せな夫婦生活、幸せな子育てを送れる社会を創ること。


高島大著書一覧


〖LIVEたかしま家キャンセルに関して〗

お申込後のキャンセルに関しましてはご返金致しかねますので予めご了承下さい。

キャンセルされた方には収録しましたLIVE映像をメールにてお送りさせて頂きますのでキャンセルされる場合は必ずこちら en82012@gmail.com まで開催地、お名前ご記入の上ご連絡下さい。

LIVE映像は翌月1日にお送りさせて頂きます。

その他ご質問ご不明点はこちら en82012@gmail.com まで開催地、お名前ご記入の上ご連絡下さい。

カテゴリー LIVEたかしま家, すぐそばを幸せにする 高島大のブログ タグ , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , .

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です