高島大『自分がされたらどう思う?お友達はどんな気持ちになると思う?』

 

相手が嫌がることしたり

それで泣いてる子がいたり

そういう場面見かけた時

 

自分がされたら

どう思う?とか

 

お友達はどんな

気持ちになると思う?

て聴くと

 

 

ピンとこないのか

少し困ったような表情で

う〜んて首をかしげたり

 

こういう時はこう答えるもの

と答えを知ってたかのように

無表情で「嫌だと思う」

と言う子どもたちも

 

 

もし君のママが同じこと

されたり泣かされてたら

どう思う?て聴くと

 

どの子もみんな

悲しそうな顔や

怒ったような顔で

 

「嫌だ」「やめてほしい」

って本気で言うんよね

 

 

言ってる言葉は

理解できても

 

相手の立場に

なって想像したり

 

自分の立場に

置き換えて考えるのは

 

まだ少しむずかしい

小さな子どもたちは

 

「自分の大切な人が」

という視点の問いかけの方が

 

それが悲しいことであること

それは嫌なことであることを

イメージしやすいんかもしれんね

 

 

こないだ娘にパパのママが

亡くなったこと伝えたら

 

ピンときてない

様子やったけど

 

そのあと立ち止まって

自分のママがいなくなったら

をふっと想像したんやろかね

 

悲しそうな顔で

私ママが死んじゃったら

悲しいからやだ。。言うてたわ

 

 

パパのママは

想像しづらくても

 

「私のママ」は

想像しやすいみたい

 

 

大丈夫

ココのママめっちゃ強いからな

150歳まで生きるぞ!言うたら

 

ママひいひいひいひい

おばあちゃんになっちゃうね

て笑ってて

 

「ひい」めっちゃ多いなと

2人で大笑いしました😆

 

 

 

 

#私の大切な人#質問力#子どもへの問いかけ#子どもへの言葉がけ#幸せを育む問いかけ#幸せを育む言葉がけ#父と娘#講師#作家#高島大

 

最新情報がダイレクトに届く

高島大LINE公式アカウント

ID検索 @sugusoba

お友達追加URL

 

累計15万部突破

高島大書籍一覧

 

恋人。夫婦。親子。自分。

半径5メートルのすぐそばを

幸せにする人間関係LIVE講座

たかしま家

 

好きな時に好きな場所で観れる

たかしま家Web講座

 

高島へのお悩み相談

個人セッションは

心と髪を癒しキレイにする

ヘアサロンTAKASHIMA

 

カテゴリー すぐそばを幸せにする 高島大のブログ タグ , , , , .

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です