第71回たかしま家5月テーマ「コロナ過と人間関係」

すぐそばも幸せにできないで

など累計著書10万部超。


Facebookフォロワー4万人超の

人間関係トレーナー高島大が贈る

 

恋人・夫婦・親子・自分

半径5メートルのすぐそばにいる

大切な人と幸せなカンケイを築く

『考え方』『物の見方・捉え方』

『具体的な方法』を身に付け

心の習慣形成をする『たかしま家』

 

 

第71回5月のテーマは

コロナ過と人間関係

 

人と触れ合わないことが良しとされる社会になって早一年


すっかり様変わりした日常にも慣れてきたけど


『慣れる』ということはそれだけ


『我慢』をしてきたとも言えるよね

 

できるだけ穏やかに前向きに過ごそうと思っても


ゴールが見えないマラソンは途中で息も


モチベーションも切れてしまうように


目には見えないストレス


言葉ではうまく言えない不安


理不尽な思いや、やり場のない感情


そんなモヤモヤが心の中に蓄積されてきている人も多いと思います

 

コロナ過はこれまで潜在していた問題を浮き彫りにし


本来なら10年20年かけて進化発展していくはずだったモノを


一気に進めたといわれています


そして人間関係においても大きな変化を与えました

 

人と会うのにも何か理由付けが必要になり


コロナに対する考え方や温度差の違いも考慮しなければならなくなり


『会う』ということのハードルが高くなったのは間違いないし


Zoomなどのオンラインでのやり取りは


『遠くにいて会えない、参加できない』


というマイナスを0に戻すことはできても


0からプラスを積み上げていくことは


従来の対面より遥かに難しくなったと言えるでしょう。

 

実際、ある大学教授は現2年生以下の生徒からは


以前のように相談されることがなくなったそうです


入学式も懇親会も合宿もなくなり


授業はすべてオンラインという環境下では


従来のような信頼関係を育んでいく余白がないのかもしれませんね

 

ワクチンが普及し以前のような日常を取り戻せるのか


それとも今のような形が生活のスタンダードになるのか


それを決めるのは『科学的根拠』よりも


おそらく『社会の空気』だと思います

 

どっちになったとしても変わらないのは


いかに幸せに生きていくか


いかにごキゲンな日常を過ごしていくか


それに尽きると思います

 

今月のたかしま家では「コロナ過と人間関係」と題し


大切な自分自身と大切な人を守り幸せにする


在り方、考え方、具体的な方法を深く楽しく分かりやすくお届けします。

 

内容一部

・他人と情報とどう向き合っていくか

・死ななければ幸せか、死なないために生きるのか

・不安とは何か、どう付き合うか

・他人に鈍感になろう

・境界線を作ろう

・ロマンチックになろう

・自分にも相手にも寛大に

・コロナ過も夫婦円満に生きる

 

6月1日配信

好きな時に好きな人と好きな場所で視聴できる

Webたかしま家でご覧下さい。

 

現在ご入会された方にはお好きなバックナンバー1本プレゼント中♪

 

Webたかしま家に入っておくとWebコミュニティにも無料で参加できます♪

 


これまでのLIVE風景

IMG_6434


 

 

講師・高島大プロフィ―ル

IMG_6438

1976年誕生

幼少期、両親の離婚をキッカケに幸せな家族とは? 幸せな人間関係とは何か?を考え始める。

中学卒業後、人間関係の本質などを学び始め現在までに約1500万円以上自己投資し幸せな人間関係を築く考え方、物の見方捉え方、心の習慣を身に付ける。

学びだけでなく実践にこだわり美容業・代理店・訪販営業などあらゆる人間関係ビジネスにおいていずれも最短最高実績を残す。約15年間で延べ7万人以上と出会い関わり実践の中から得た幸せな人間関係を築いていく原則や法則を身につける。

Facebookにおいては恋愛・結婚・子育て。。すぐそばにいる大切な人を幸せにするをテーマにした記事はメディアでは全くの無名にも関わらずわずか2年でフォロワーは4万人を超え、累計100万いいね!を突破!!ス~っと心に響いてくる独特の温かい表現力と読むだけで気づいていくエッセイは多くのファンから絶大な支持を得

自身の子育てに関して綴った10箇条の記事はFacebookで47000人がいいね!シェア数は27000にも登り、家族やパートナーへの想いや考え方を綴った温かいメッセージに共感続出。

初著書『すぐそばも幸せにできないで』ワニブックス出版は発売後わずか一週間で5万部を超え、中国、韓国、台湾でも翻訳化。その他著書は累計10万部を超えるベストセラー作家となる。

現在、執筆活動の傍ら、自身が学んだ知識と経験を活かし、すぐそばの大切な人、モノ、コトを大切に幸せにする『物の見方、捉え方、考え方』『具体的な方法』を楽しく解りやすくお伝えする講演には全国からオファーが殺到、北は北海道から南は沖縄まで講演活動に従事。小学校、保育園、助産院、企業研修、市区町村の教育機関や地域商工会議所にて外部講師を務める。

〖高島大の目的、使命、夢〗
①恋人や夫婦、家族や仲間など半径5メートルの『すぐそば』を幸せにできる人がこの社会に溢れること。
②何よりも自分らしく、本当に大切な人、大切なモノ、大切なコトを大切にする人生を生きる方を支援、応援すること。
➂お母さんが幸せなら家族は幸せになる。女性が幸せなら世界が平和になる。一人でも多くの方が幸せな夫婦生活、幸せな子育てを送れる社会を創ること。


高島大著書一覧


〖LIVEたかしま家キャンセルに関して〗

お申込後のキャンセルに関しましてはご返金致しかねますので予めご了承下さい。

キャンセルされた方には収録しましたLIVE映像をメールにてお送りさせて頂きますのでキャンセルされる場合は必ずこちら en82012@gmail.com まで開催地、お名前ご記入の上ご連絡下さい。

LIVE映像は翌月1日にお送りさせて頂きます。

その他ご質問ご不明点はこちら en82012@gmail.com まで開催地、お名前ご記入の上ご連絡下さい。

 

累計15万部突破

高島大書籍一覧

 

恋人。夫婦。親子。自分。

半径5メートルのすぐそばを

幸せにする人間関係LIVE講座

たかしま家

 

好きな時に好きな場所で観れる

たかしま家Web講座

 

高島へのお悩み相談

個人セッションは

心と髪を癒しキレイにする

ヘアサロンTAKASHIMA

 

全国の講演&イベント最新情報が届く

高島大のメルマガ

カテゴリー LIVEたかしま家, すぐそばを幸せにする 高島大のブログ タグ , , , , .

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です